- 2015年1月9日
- 112views
- 冷却塔ファンクラブ
依頼している機械の見積もりが来ない
正月休みを挟んで1か月近くなるけど機械の見積もりが来んとです。
産業機器商社(業界の便利屋)セールスエンジの杉山です。
見積もりを依頼する前から、そんな気がしとったんですよ。
今週まで待って回答が来なかったら、催促しようと思ってたら、
メーカーの営業マンから携帯に連絡が入った。
『自分が担当を引き継ぎましたので、ご連絡いたしました』
法的な規制がある機械で、既設の更新と言う事もあり古い図面も送っていました。
なのに今頃、仕様について聞いてこられ ヤレヤレ ┐(´ー`)┌ マイッタネ
仕様をもう一度説明すると、最後に
『○○ユーザー様は、長年ほかの商社さんが複数出入りされていんですが、今回はどこからも話が来ていません。なぜですか?』と聞かれたので
『機械の知識がない商社さんからは、購入されたくないんじゃないの?』と言ったら
『おっしゃる通りですね。他の商社さんからは、引き合い来る事ありますか?』
『他社からは来ないでしょうね』
見積もりが遅れていた理由がわかりました。他の商社さんに気を使って出さなかった様です。
気にせんでもいいのにね、価格で競うつもりは無いですけん。
お客さんが買いたいところから買う、これって当たり前のことです。
売る側が決める様な時代は、もう終わりました。
この記事の注目ワード
ビジネスブログ内検索
人気記事
記事カテゴリー
注目ワード
工場・施設の冷却水の健康が気になる方
自社の工場や施設にある
冷却水とその中の冷却水が気になるけど、
どうやって診断すれば良いのか分からない・・・。
セールスエンジでは1分で分かる
健康診断を提案しております。