- 2016年7月23日
- 120views
- 冷却塔ファンクラブ
商社必要論
今週は、真夏の猛暑の中、メーカーの技術者の方と現場工事に行ってました。
工場設備の問題解決!お困り事には超スピード対応
プラント機器・機械部品商社(業界の便利屋)セールスエンジの杉山です。
工場の中で、火を使用し製品を作られている現場に入っていました。
いや〜ホントマジで、熱中症に掛かる寸前 (゜.゜;)
メーカーさんは、機械の制御プログラムを修正しに来ていただきました。
私は、電気制御の事はサッパリわからんです\(◎o◎)/!
なので、わざわざ遠方より九州まで、お越しいただきました。
同じ現場で、別の機械のメーカーさんが作業をされていました。
うちが依頼したメーカーさんと同じく、東海地方より見えてたのですが、
どうも、お一人の様子。
工場の中は、とても敷地が広く、車で移動しないといけないんです。
お客さん「杉山さん、もう一人のメーカーさんも、工場内の移動とホテルまでの送迎を、おねがいできませんか?」
私「よかですよ。うちのメーカーさんとホテルが一緒らしいので」
話を聞くと、直接お客さんと取引をされておられました。
ちょっとした機械の不具合でも、九州まで飛んでこなければいけないそうです。
お客さん「杉山さん、次の仕事の時は、間に入ってくれんですか」
メーカーさん「ぜ、ぜひ、お願いします」
私「よかですよ。うちはメーカーさんの送迎が仕事なんで」(笑)
うちが依頼したメーカーさんも
「セールスエンジさんに、間に入ってもらった方が、絶対に仕事が楽ですよ」
機械的な不具合は、私でもわかる事が多いので、
トラブルの際は、すぐにお客さんのもとへ向かい対応します。
判らない事は、メーカーさんと連絡を取りながら、機械の不具合を見つけたりもします。
なので、余程の事がなければ、メーカーさんに来て頂く事はありません。
よく、間に商社が入ると、何もせずに利益ばかりを上乗せするんでジャマだと言われます。
いわゆる、商社不要論です。
しかし、すべて、そうではありません。
機械などは、購入後もアフターサービスが必要です。
トラブルや故障のたびにメーカーさんを呼べば修理代+出張費など、とても高くつきます。
お客さんの近くにいる商社が対応すれば、部品取り寄せだけで済む事もあり、
生産停止も短期間で解消します。
結果、コストダウンに繋がります。
メーカーさんが来られる際には、事前の工事段取りや、駅やホテルまでの送迎も行います。
なので、メーカーさんの仕事がスムーズに進みます。
何もしないで、利益だけを右から左に頂く商社であれば、不要でしょうね。
トラブルが起こっても、メーカーさんに「お客さんが待っているんで、すぐに飛んで来い!」
なんて言う商社は、本当に商社不要論の典型的です。
お客さんとメーカーさんの双方から、必要とされるのであれば、
商社必要論なんじゃないでしょうかね。
セールスエンジ、そんな機械商社を目指しています。
ブログ「最近どげんね?」は全国人気ブログランキングに参加中!
色々な社長の話しが見れるのでとても勉強になりますヽ(^o^)丿
一日一押し応援クリックお願いします!
この記事の注目ワード
ビジネスブログ内検索
人気記事
記事カテゴリー
注目ワード
RELATED RECOMMENDATIONS
関連のおすすめ記事
工場・施設の冷却水の健康が気になる方
自社の工場や施設にある
冷却水とその中の冷却水が気になるけど、
どうやって診断すれば良いのか分からない・・・。
セールスエンジでは1分で分かる
健康診断を提案しております。