株式会社セールスエンジ

「設備の未来(あした)をささえる」
冷却塔トラブル改善プロ

水処理の仕事で長崎へ

今日は、冷却水管理の仕事で、長崎に行ってました。

工場設備の問題解決!お困り事には超スピード対応
プラント機器・機械部品商社(業界の便利屋)セールスエンジの杉山です。

有明海をグル〜ッと回って長崎へ

長洲町からフェリーで行けば、楽なんですが、
同じ2時間でも色々と景色も見たいので・・・

実は、船酔いするので陸回り(+_+)

いつもは、鹿島から山越えで諫早まで行くのですが、ちょっと遠回りして諫早干拓を見てきました。

諫早湾を堰き止めた、潮止め堤防です。

閉門する時、一斉に門を閉じる様子をギロチンと呼ばれ、衝撃的でした。

今、諫早湾堤防の水門を開けるの開けないのって、大揉めしてますよね。

公共事業って、一度、計画が進みだしたら止まらない。

豊洲市場もこのままだと、同じ運命をたどりそうだな〜。小池都知事 o(*・ω・)○ ファイトー!

諫早湾堤防

ちょっとした水処理の話

長崎の水って同じ工業用水でも、熊本の水質とは全く違うんです。

熊本の水は、地下から湧き出た河川水が主です。なので、色んな不純物を多く含みます。

それに比べ、長崎の水はと言うと、雨水を貯めたダム水です。

雨水なんでカルシウムやシリカと言った不純物が、とても少なく工場で使用する冷却水やボイラー水としては、長崎の水は最適です。

見た目は同じ水でも、水に含まれる成分の量が全く違います。

ダム水は、スケール障害に悩まされなくて済むのですが、コストが高いのがデメリットです。

水質って、水源によって大きく違うんですよ。

2016-09-01 19.26.41

line01-600b
ブログ「最近どげんね?」は全国人気ブログランキングに参加中!
一日一押し応援クリックお願いします!
yajirusi-ani17yajirusi-ani17yajirusi-ani17