株式会社セールスエンジ

「設備の未来(あした)をささえる」
冷却塔トラブル改善プロ

角形冷却塔(クーリングタワー)の上部から水が溢れる原因

こんにちは、「冷却塔トラブル改善プロ」の杉山です。

角形冷却塔(クーリングタワー)の上部より、水が溢れていることがありませんか?

冷却塔の周囲は、水浸しの状態で藻やコケが生えて滑りやすく危険です。

なぜ、冷却塔の上部から水が溢れてくるのかをご説明いたします。

冷却塔(クーリングタワー)上部散水槽

冷却塔の上部には、”散水槽”という冷却水を充填材へシャワー状に降らせる、ジョウロのような水槽があります。

冷却塔(クーリングタワー)上部散水槽

上部散水槽の小さな穴が、目詰まりすると水が流れなくなり、水が溢れてきます。

その水が冷却塔の横をつたって外へと流れ、周囲が水浸しになります。

冷却塔(クーリングタワー)上部散水槽

上部散水槽が目詰まりする原因は、下記のによるものです。

  1. カルシウムやマグネシウム、シリカなどが析出した、スケール屑
  2. 配管が腐食によって剥がれてきた、サビの屑
  3. 藻の繁殖によるヘドロ

下の写真は、循環ラインより流れてきた、スケール屑です。これが、散水槽の穴に詰まり水が流れなくなっていました。

散水槽が詰まると充填材に水が掛かりませんので、水を冷やせなくなり水温が上昇します。

水が溢れている場合は、散水槽に詰まったスケール屑を取り除いてやるとスムーズに散水され、溢れや水漏れも解消されます。

上部散水槽スケール屑

こうしたトラブルを解消するには、冷却塔(クーリングタワー)の水質管理を行い、水処理薬剤によるスケール防止・藻の繁殖をおさえる除菌が効果的です。

冷却水が溢れてお困りでしたら、お気軽にご相談ください。

Youtubeでも冷却塔の上部散水槽の役割について、解説しています。