株式会社セールスエンジ

「設備の未来(あした)をささえる」
冷却塔トラブル改善プロ

ヒドラジン入りの冷却水処理剤を切り替えたい

こんにちは、「冷却塔トラブル改善プロ」の杉山です。

冷却塔(クーリングタワー)の薬剤で、ヒドラジンが入った水処理剤を使っているので切り替えたいとのお問合せを頂きました。

お客様の工場が、水質汚濁防止法の「特定施設」に該当するため、ヒドラジンは使用したくないとの事でした。

冷却水処理剤やボイラ清缶剤として使用されるヒドラジンは、水に溶解した水加ヒドラジン(N2H4・H2O )(別名:ヒドラジン一水和物)と呼ばれるものです。極めて毒性が高いため、ヒドラジン一水和物は、「毒物及び劇物取締法」において【劇物】に指定されています。PRTR法や水質管理汚濁防止法でも、指定物質として定められています。

冷却塔(クーリングタワー)でヒドラジンを使用する目的は、スライムコントロール剤でして藻の繁殖や細菌・レジオネラ属菌の除菌用として使用されます。毒物ですから少量の薬品でも微生物には効果的なんですが、、、

取り扱いを間違えると人への影響も懸念されるわけです。漏洩事故でも起こしたら、行政処分なんてこともあり得ますので、環境問題を考えると冷却水処理にヒドラジンは使用したくないと言われるのが、世の中の流れです。

なのに、ヒドラジン入りの冷却水処理剤を使用されている理由は、というと。単純に代替の薬品を提案してもらえていない事が、多くの理由です。

20~30年前から、同じ薬品を使っていると言われるのは、よく聞きます。ノンヒドラジンや、ノンリン酸タイプなど、環境に配慮した冷却水処理剤が、現在では主流となっています。また、冷却水処理剤の注入量が、昔のタイプと比べ半分で済む薬品などもあります。

冷却水薬剤は、年々新しい商品出ていますので、数年ごとに薬剤の品種を見直す必要があります。