株式会社セールスエンジ

「設備の未来(あした)をささえる」
冷却塔トラブル改善プロ

商売にはルールがある。

昨日は、うちのお客さんでこんな事がありました。

うちは、小さな企業ですが一部上場の企業様と、直接お取引をさせて頂いております。

その様なお客さんのもとには、この時期、同業者が新規開拓に飛び込んできます。

数日前、うちが継続して納入している商品が、名前も聞いたことが無い商社からメーカーさんへ見積り依頼が来たとの情報が入りました。

早速、うちもお客さんのもとへ走り、様々な情報収集を始めました。

すると、新規開拓で飛び込んできた商社が、うちの主力で取り扱っているメーカーの代理店を行っているとウソをつき、うちより商品をお安く提供できますと言って、引き合いを得ていた事が発覚しました。

更に、メーカーに対し客先の名前を伏せて見積り依頼を行い価格を入手し、知り得た金額を、利益も無いそのままの金額で、お客さんに見積り回答を行っていました。

お客さんも金額があまりにも安い為、見積り内容を見ると型式が違っており、詳細を尋ねても商品自体の知識が全く無い事を感じ、不審に思われていました。

この業界で商社の新規開拓って、非常に難しいですよ。

取り扱っている商品が自社しかないのであれば、新規開拓は楽に行えます。

しかし、どこでも取り扱っている商品では、価格を安くする位しか売り言葉が無いんですね。

ましてや、商品知識も乏しいとなると…

お客さんからしてみれば、多少の金額の差だったら、従来の取引先から買った方が安心です。

取引先に不満がある場合はチャンスですが、そうでない限りは、新規開拓は至難の業です。

しかし、この様な新規開拓の方法は、商売としてルール違反です。

他社の商権エリアを、価格で荒らし回る。

それを、逆の立場で自分達が受けたら、嫌でしょう。

結局、私達がお客さんを奪い合って何になりますか?

お客さんにとってメリットはなんですか?

お客さんは、価格で困っているのではありません。

商売は、「顧客の悩み解決」ですばい!