- 2013年7月16日
- 75views
- 冷却塔ファンクラブ
ネットで問い合わせしても、返事がこない。
先週、ネットを見てメールで問い合わせを入れている製品があるのですが、なぜか返事一つ回答が来ない。
これって何が影響しているのか?
知らない企業との取り引き上の問題でしょうか?
ホームページからの問い合わせは、そもそも、誰が対応しているのかが、見えないですよね。
電話してみても、問い合わせのメールを見ていませんや、お見積りでしたら、販売店を経由してお問い合わせくださいなど、相手都合の返事しか帰って来ません。
ホームページには、お気軽にお問い合わせくださいとなっているのに、何故なのか。
新たな出会いが、ホームページを通じすでに始まっているのに、それを放置してしまうと、その会社の印象が非常に悪くなってしまいます。
ホームページは、会社の顔であり、お客さんとの出会いの場でもあります。
工業系の製品でも、もっと心のこもった対応を受けたいですよね。
レスポンスがいい相手と仕事がしたい、問い合わせた方としては、ただそれだけなんですけどね。
ブログ内検索
人気記事
記事カテゴリー
注目ワード
RELATED RECOMMENDATIONS
関連のおすすめ記事
工場・施設の冷却水の健康が気になる方
自社の工場や施設にある
冷却水とその中の冷却水が気になるけど、
どうやって診断すれば良いのか分からない・・・。
セールスエンジでは1分で分かる
健康診断を提案しております。