- 2015年11月14日
- 1262views
- 冷却塔ファンクラブ
噂の「雲仙みかどホテル」に行ってきました
九州の方だったら、誰でも知ってるんじゃなかっでしょうか?
最近、噂の長崎・島原「雲仙みかどホテル本館」に行ってきました\(^o^)/
公式サイトはこちらhttp://www.unzen-mikado.net/
以前から行ってみたいと思ってたのですが、なかなか予約が取れないと噂でなので、
いつか行きたいな〜と思っていましたら・・・
娘が、数カ月前に予約を取ってくれたんです。
宿泊費も娘が払ってくれて(´Д⊂ヽありがとうー
土曜日は、まったく予約が取れない状態ですが、週末の金曜日に空きがあり予約が取れました。
長崎・島原までは、近くに有明海を渡る「有明フェリー」を使うと、
雲仙みかどホテルまでは、2時間ほどで行けます。
早めに仕事を切り上げさせてもらい、いざ出発!
波はまったく無かったのですが、久しぶりに乗ったフェリーは意外に酔うばい(~_~;)ウィ〜ィ
「雲仙みかどホテル」は、バイキングに開始時間が決まっています。
普通、バイキングと言えば、いつでも入れて制限時間内で終了ですが、
座席が予約制になって制限時間で入れ替え制になっています。
夕食は、スタート時間が2回に分かれていました。
1回目、PM5:00〜
2回目、PM7:30〜
イベントぽくって、ワクワク(゚∀゚)
なので、スタート時間に合わせてチェックインする必要があり、最終チェックインはPM6:00です。
PM5:30には、ホテルに到着。
7時半まで時間も十分、ゆっくり風呂に入り腹を減らして準備万端!
時間になりバイキングホールに向かうと、凄いお客さんの行列です(゚Д゚;)
かっ、蟹は、食えるのか?!無くなるんじゃ〜〜蟹が〜〜〜
開始のアナウンスが流れ、豪華バイキングスタート!!!
ホールに入ると料理の周りは人だかり。
ですが・・・安心してください!履いてますから料理は沢山用意してありますから!
とにかく、蟹を!!! 蟹をこんなに食べるのは、人生初!
肉も上質のA5サーロイン食べ放題!
アルコール類も飲み放題で、種類も豊富です。
嫁さんに「あんまり呑みなさんなよ」と言われつつも、ついつい٩( ”ω” )و
飲んで食べて、食べて飲んでの繰り返し、もう喰えん ゲップε=(@.@;)
いや〜豪華バイキングが、売りの「雲仙みかどホテル」想像以上の料理でした。
超、超、超、お勧めです!
翌朝は、朝食バイキング食べ放題の60分。
朝から豪華に海鮮丼ヽ(^o^)丿ヤッター
欲張るよね〜、海鮮丼乗せ過ぎちゃって、見た目が悪くごめんなさい(^^;)
イクラが最高!海鮮丼、最高!!!
帰りには、長崎カステラのお土産付き。
大人一人に、一本って、何て太っ腹(*´ω`)
お土産まで貰えて、なんとも気持ち良い。
お値段もかなりリーズナブル、大人7,800〜より
ホント、この金額でいいのかって感じです。
予約が取れたら、また行きたいですね!
家族みんな大満足でした(^-^)
雲仙みかどホテルさん、最高の「お・も・て・な・し」ありがとうございました!
ブログ内検索
人気記事
記事カテゴリー
注目ワード
RELATED RECOMMENDATIONS
関連のおすすめ記事
工場・施設の冷却水の健康が気になる方
自社の工場や施設にある
冷却水とその中の冷却水が気になるけど、
どうやって診断すれば良いのか分からない・・・。
セールスエンジでは1分で分かる
健康診断を提案しております。