買い物で復興支援
早いもんで連休も残りあと2日、10連休って、やっぱ長かですね。
工場設備の問題解決!お困り事には超スピード対応
プラント機器・機械部品商社(業界の便利屋)セールスエンジの杉山です。
熊本は、連休中もずーっと、余震が続いていました。
どこかへ出かけようかと思っても、地震の被害が気になります。
あそこの店は、営業しよらすやろか?
どこどこまで行くのに、道は通れるとやろか?
そういった理由で、どこもキャンセルが相次いでるんでしょうね。
熊本市内から、少し離れたら、ほとんど被害はありません。
やはり、復興に一番協力できるのは、熊本でお金を使う事だと思います。
熊本へ出かけるのは、余震がちょっと・・・
と思われるのでしたら、熊本産のものを買っていただけるとありがたいですね。
近所のスーパーでも野菜や肉は、ほとんど熊本産が並んでいます。
くまモンのステッカーが貼ってある、商品を買ってください。
買い物で復興支援が進めば、熊本もすぐに元気になっですよ!


「がまだすばい、熊本!」

ブログ「最近どげんね?」は全国人気ブログランキングに参加中!
色々な社長の話しが見れるのでとても勉強になりますヽ(^o^)丿
一日一押し応援クリックお願いします!