株式会社セールスエンジ

「設備の未来(あした)をささえる」
冷却塔トラブル改善プロ

冷却塔(クーリングタワー)のピット水位が低下する原因と改善方法

こんにちは、「冷却塔トラブル改善プロ」の杉山です。

「冷却塔(クーリングタワー)のピットの水位が、低下するのですが何が原因でしょうか?」

夏に向け気温が上がりはじめると、工場ではこんなトラブルが起こります。

気が付くと、冷却水ピットが干上がる寸前!

循環ポンプにエアが噛んだ!

プラントや工場設備が、緊急停止!なんて事につながります。

夏を迎える前に、冷却塔の点検はお済でしょうか?

冷却水ピットの水位が低下する原因について、お話しします。

冷却塔の構造とは?

冷却塔(クーリングタワー)は、水が蒸発するとき周囲の熱を奪う「気化熱」を利用し水を冷やす装置です。冷却塔の中で水を散水し、冷却ファンが吸い込む風と接触させることで水を蒸発=気化させる仕組みです。

蒸発によって水は減りつづけますので、そのぶん補給が必要です。

一見、小さな冷却塔でも、1時間あたり数百リットルもの水を蒸発させているんですよ。

なぜ、ピットの水位が低下するのか?

多くの設備では、冷却水ピットの水位をボールタップによって保たれています。

ボールタップの構造は、空気の入ったボール(ポリ玉)が水面に浮かび、ピットの水位が下がるとボールにつながった本体の弁が自動で開き給水します。冷却水ピットが満水になると弁が閉じ、給水が止まります。

ボールタップは、自動給水装置と呼ばれたりもし、冷却塔にとっては重要な部品の一つです。

ピットの水位が低下するのは、ボールタップが原因の給水不良が考えられます。

ボールタップ給水不足の点検ポイントは?

ピットの水位が低下するのは、ボールタップの給水不良です。

水が出なくなる原因は、以下の事が考えられます。

・ 元バルブが閉まっている

・ ボール(玉)が引っ掛かり、弁が開かない

・ 内部のストレーナ(金網)の目詰まり

多くの原因は、ストレーナ(金網)の目詰まりです。

冷却塔ボールタップ目詰まり

ボールタップの上部をスパナで回すとキャップがネジになっており、外すと中に、小さなストレーナが入っています。

クーリングタワー ボールタップ

給水配管から流れてくる鉄さびがストレーナに目詰まりし、ボールタップから水が出なくなります。

ストレーナ 目詰まり

冷却塔クーリングタワー)で使用するボールタップでは、内部のストレーナ(金網)をはずす事をおススメします。

冷却塔メーカーによっては、初めからストレーナを外してある機種もあります。

とくに、気温が高い夏場は、冬場と違って水の蒸発量が増えますので、冷却水ピット水位の低下につながります。

冷却塔ボールタップ

ボールタップ点検のやり方

・手でボールを押し下げてみて、給水口より水が大量に出ていますか? ストレーナが詰まっている時は、ボールを押し下げても水がチョロチョロしか出てきません。

・ボールを押し上げると、ちゃんと水が止まりますか? 弁のしまりが悪い時は、ボールを上げても水が漏れて止まりません。

おかしいな?と思ったら、ボールタップは新品に交換してください。

冷却塔(クーリングタワー)で使用するボールタップは、複式がおススメです。

単式と違って、複式は、水位の微調整ができます。

なかでもお勧めなのが、KKK 兼工業の圧力バランス型ボールタップFWシリーズです。

小刻みにボールタップが震えて、給水が止まらないウォーターハンマーバイブレーション(水面の波が影響して起こる現象)が起こりません。

冷却塔(クーリングタワー)のボールタップは、日常点検を行うことをお勧めします。

Youtubeでも冷却水ピット水位の低下について、解説しています。

ユーチューブ
https://www.youtube.com/@saleseng_jp/

インスタグラム
https://www.instagram.com/saleseng_jp/

X(旧ツイッター)
https://twitter.com/Saleseng_jp/