- 冷却水が冷えずに、
設備がしょっちゅう停止する… - 藻やヘドロが詰まって、
冷却水が流れない… - うちの冷却水の水質は、
排水しても大丈夫なんだろうか… - 冷却塔の充填材交換が
高すぎて予算がない…
あなたの工場の水質、気になりませんか?
あなたの工場や施設にある
冷却塔とその中の冷却水は、健康ですか?
1分で分かる冷却水の健康診断では、
質問に選択で答えて頂き、
その結果からベストな解決方法を提案します。
ここまでやっちゃう!? セールスエンジ
SEVEN SALES POINT OF SALESENG
-
SALES POINT01
諦めなくて、よかった!
充填材を蘇らせる
“ 冷却塔清掃 ” -
SALES POINT02
機械に詳しくて助かった!
生産設備の寿命を伸ばす、
“ 水質管理 ” -
SALES POINT03
そこまでしなくてもいいよ!
そう言わせるほどの、
“ 水質管理 ” -
SALES POINT04
もう来てくれたの?
トラブルが発生したら、
“ 急行します ” -
SALES POINT05
そんな事まで教えていいの?
セルフ清掃の技を
“ 伝授しています ” -
SALES POINT06
ただの御用聞きじゃない!
セールスエンジに頼むと
“ ラクラク ” -
SALES POINT07
無いから作っちゃったの?
現場の声を聞いて、
“ 商品開発 ”
ブログ
BLOG
-
- 【第二新卒者の転職】水処理設備の巡回点検アシスタント/正社員募集
- 2022年7月14日
こんにちは、技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 弊社では、水処理事業の拡大に伴い、【水処理設備の巡回点検アシスタント】を募集しております。 弊社の「経営理念」に共感いただける…
-
- スマホで冷却塔点検報告書をペーパーレス化「IT点検シート」のご紹介
- 2022年7月13日
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 この度、スマートフォンを使った、冷却塔点検報告書作成システムを開発しましたので、ご紹介いたします。 コロナ禍に…
-
この記事の注目ワード
クーリングタワー冷却塔冷却水管理
-
- スマホを使った冷却水・ボイラ水の「IT点検シート」
- 2022年6月20日
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 当社が開発しましたスマホを使った、冷却水・ボイラ水の「IT点検シート」をご紹介しています。 従来は、紙の点検表を使っていまし…
-
この記事の注目ワード
クーリングタワー冷却塔冷却水管理
-
- 【第二新卒者の転職】水処理設備の巡回点検アシスタント/正社員募集
- 2022年7月14日
こんにちは、技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 弊社では、水処理事業の拡大に伴い、【水処理設備の巡回点検アシスタント】を募集しております。 弊社の「経営理念」に共感いただける…
-
- スマホで冷却塔点検報告書をペーパーレス化「IT点検シート」のご紹介
- 2022年7月13日
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 この度、スマートフォンを使った、冷却塔点検報告書作成システムを開発しましたので、ご紹介いたします。 コロナ禍に…
-
この記事の注目ワード
クーリングタワー冷却塔冷却水管理
-
- 密閉冷却塔の銅チューブ水漏れ修理の方法
- 2022年7月1日
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 冷却塔(クーリングタワー)には、開放式と密閉式の2機種があります。 違いについては、こちらのブログを拝見ください。 http…
-
この記事の注目ワード
クーリングタワー冷却塔冷却塔清掃冷却水管理
-
- 【第二新卒者の転職】水処理設備の巡回点検アシスタント/正社員募集
- 2022年7月14日
こんにちは、技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 弊社では、水処理事業の拡大に伴い、【水処理設備の巡回点検アシスタント】を募集しております。 弊社の「経営理念」に共感いただける…
-
- スマホで冷却塔点検報告書をペーパーレス化「IT点検シート」のご紹介
- 2022年7月13日
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 この度、スマートフォンを使った、冷却塔点検報告書作成システムを開発しましたので、ご紹介いたします。 コロナ禍に…
-
この記事の注目ワード
クーリングタワー冷却塔冷却水管理
-
- 企業の存続には、売上げよりも利益が大事
- 2022年6月28日
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 会社の経営は、売上よりも利益の方が大切です。 起業当初は、利益を上げるのが本当に難しくて、苦しんだ時期がありました。 &nb…
-
この記事の注目ワード
起業ネタ