新着ブログ
-
- チラー装置の銅スケール障害
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 チラー装置でよくあるトラブルとして、酸化銅スケールがあります。 チラー装置は、密閉された循環ラインを冷水が流れています。密閉…
- 2022年6月27日10views
-
この記事の注目ワード
チラー冷却水循環装置冷却水管理
-
- レジオネラ属菌による感染症
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 冷却塔(クーリングタワー)や温泉施設などで起きる、レジオネラ属菌の感染症について、YouTubeで解説しています。 &nbs…
- 2022年6月23日7views
-
お知らせ冷却塔ファンクラブ水質管理社長ブログ 最近どげんね?
- スマホで冷却塔点検報告書をペーパーレス化「IT点検シート」のご紹介
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 この度、スマートフォンを使った、冷却塔点検報告書作成システムを開発しましたので、ご紹介いたします。 コロナ禍に…
- 2022年6月23日232views
-
この記事の注目ワード
クーリングタワー冷却塔冷却水管理
-
- 工業用水と市水の違い
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 工業用水と市水の違いについて、YouTubeで解説しています。 「水のかかりつけ医」セールスエンジとは 熊本県…
- 2022年6月22日15views
-
この記事の注目ワード
冷却水管理
-
- 電気伝導率計の数値がおかしいときの対処法
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 冷却塔(クーリングタワー)に取り付けた、電気伝導率計またの名を、自動ブロー装置の表示された数値が、突然、狂いだすことがあります。 &nbs…
- 2022年6月21日15views
-
この記事の注目ワード
クーリングタワー冷却塔冷却水管理
-
- 水処理業界で事業承継をお考えの方へ
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 昨今、多くの中小企業が廃業の危機に直面しています。 昭和の景気が良かった時代に、独立開業された中小企業経営者の方も多く。 &…
- 2022年6月18日26views
-
- 他社の水処理屋さんとの違い
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 古くからの水処理屋さんは、薬剤の販売が主な事業でした。 弊社が行っている事業は、他社さんとの大きな違いがあります。 &nbs…
- 2022年6月17日13views
-
- 薬注ポンプのトラブルについて
こんにちは、「技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 冷却塔(クーリングタワー)の水処理薬剤を入れるために使用する、薬注ポンプのトラブルについて、YouTubeで解説しています。 …
- 2022年6月14日17views
-
この記事の注目ワード
クーリングタワー冷却塔冷却水管理
-
- 【事業拡大/正社員募集】水処理設備の巡回点検サービス営業職
こんにちは、技術と安心のサプライヤー」セールスエンジの杉山です。 弊社では、水処理事業の拡大に伴い、【水処理設備の巡回点検サービス営業職】を募集しております。 弊社の「経営理念」に共感いただけ…
- 2022年6月10日2214views