商社に求められる「問題解決力」—お客様に頼られる存在であるために
うちの仕事は、お客様から様々な「問題解決力」を求められます。
商品知識力
商社だから詳しいことは分かりません、とメーカー任せにしていると、お客様からは価格の問い合わせしか来なくなります。しかし、商品知識があれば、設備導入の計画段階から相談をいただけるようになります。単なる価格競争ではなく、お客様の課題を解決できるパートナーとして関わるためには、やはり知識が不可欠です。
納期対応力
納期対応には、日頃からの人脈が大切です。「あいつの頼みなら何とかしてやりたい」と思ってもらえるような関係づくりが必要。お客様に「困ったときはあいつに頼めば何とかしてくれる」と思ってもらえるかどうかが、信頼の証になります。
クレーム対応力
クレーム対応では、誠意と機敏な対応が求められます。どんな問題でも、一生懸命対応すればお客様はその姿勢を見てくれます。素早く行動すれば、初めはクレームだったものも、解決が早ければクレームではなくなります。クレーム対応をしっかりやることで、むしろお客様との関係が深まることも少なくありません。
…と、こういう話をしておきながら、実は今、納期が3ヶ月かかる機器を2ヶ月で納めなければならない注文をいただいたところです(-ω-;)ウーン。どうにかしないといけませんね。これから2ヶ月間、寝つきが悪い日々が続きそうです。