株式会社セールスエンジ

「設備の未来(あした)をささえる」
株式会社セールスエンジ

寒さの中の清掃作業!冷却塔メンテナンスの現場から

今日は今年一番の寒さでした。夜中に雪が降ったのか、すれ違う車には雪が積もっていました。

九州では、山間部以外で雪が降るのは珍しく、雪が積もるのは年に1~2回ほどです。

そんな寒さの中、今日は冷却塔の清掃作業を行いました。寒さを覚悟して挑みましたが、日中は日差しがあり、水に濡れなければそれほど寒さは感じませんでした。

今回のお客様は、毎年定期的に清掃をご依頼いただいているため、冷却塔の汚れは少なく、非常に良い状態が保たれていました。

先日、日程の調整をしている際に、冷却ファンモーターの電流値が低下していることが判明したため、今回の清掃に合わせてVベルトの交換も行いました。

冷却塔は、工場にとって重要な設備であり、稼働停止が許されないため、稼働を止められるタイミングを活かして、しっかりと不具合箇所を解消するよう努めています。

実は、この冷却塔は半年前まで競合他社様が水処理薬剤を納入していたのですが、弊社への切り替えのご依頼をいただき、薬剤の変更を行いました。

お客様からお話を伺うと、以前は水質管理の状態が悪く、冷却塔の周囲に水が大量に漏れ出ている状況だったとのことです。その一方で、薬剤の使用量だけが増え、最終的には薬剤の値上げを告げられたため、契約を解約するに至ったそうです。

当社では、水処理薬剤の提供だけでなく、徹底した水質管理、清掃、メンテナンスまで一貫して行います。これにより、お客様は水質管理の手間が大幅に省けるため、「とても助かっている」とのお声をいただいています

公式SNS