株式会社セールスエンジ

「設備の未来(あした)をささえる」
冷却塔トラブル改善プロ

学びの6ヶ月が教えてくれた経営の本質と仲間の絆

中小企業大学校人吉校にて、経営管理者育成コース【第21期】の卒業式が行われました。7月に入学し、6ヶ月間にわたり24名の受講生全員が無事に卒業しました。この間、月に1週間は会社を離れて学びに専念し、延べ24日間に及ぶセミナーに参加しました。

はじめは長期セミナーへの参加を決断するのがとても不安でした。毎月1週間も会社を不在にすることで急な仕事への対応や売上に影響が出ないかと心配し、さらにはコース費用の30万円にも悩みました。それでも、「会社を成長させるためには、まずは自分自身が成長しなければならない」という思いが背中を押しました。これは、自分への投資であり、次の10年を迎えるための準備でもありました。

これまでの経営の中で数々の大きな判断ミスを経験し、夜も眠れない日々もありました。その経験から、「もう失敗を繰り返したくない」という強い決意がありました。社員やその家族の生活を守るためにも、正しい経営判断ができる経営者にならなければならない。そのためには戦略を学び、理論を理解し、経営に必要な知識とスキルを身につけることが重要だと感じていました。

セミナーでは、リーダーシップ理論、ロジカルシンキング、財務、人材育成、経営戦略、マーケティング、さらにはマネジメントゲームを通じて、経営に必要なあらゆるスキルを学びました。しかし、最大の収穫は、同じ志を持つ仲間たちとの絆でした。45歳でこれほど深い付き合いができる仲間ができるとは思ってもいませんでした。毎月会って語り合い、一緒に風呂に入り、裸の付き合いをする中で、お互いの心が打ち解け、強い信頼関係が築かれました。

経営者は孤独です。しかし、このセミナーで得た仲間たちは、これからも支え合いながら進んでいける大きな宝物となりました。これだけの絆や学びは、費用の30万円以上の価値があります。

セミナーの締めくくりには、事業戦略のプレゼン発表がありました。その瞬間、これまでの学びや仲間たちとの時間が頭をよぎり、涙が止まらず、まともに発表ができないほどでした。

これからが新たなスタートです。この6ヶ月間の学びを胸に、会社をさらに成長させていく決意を新たにしました。支えてくださった職員の方々、講師の先生方、そして共に学んだ仲間たちに心より感謝します。本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします!

.

.

公式SNS