休日の緊急対応!機転を利かせて乗り切った一日
休日でも仕事の電話が鳴ること、ありますよね。今回もそんな朝の出来事でした。
「ごめん、休みの時に。納めてもらった機械部品が不足していて、明日必要なんだけど」
そう連絡が入ったのは、お客様からの緊急の依頼。
「えっ、その分は注文聞いてないですよ…」
急いでメーカーに問い合わせてみるも、受注生産品のため納期は1週間ほどかかるとのこと。しかも、正月休みや連休が重なり、さらに時間がかかる状況。待っていても間に合わないのは明らかでした。
そこで考えたのが、「材料を見つけて作った方が早いのでは?」という方法。
「使える材料、どこかにありませんかね?」
通常、材料の調達が一番時間がかかるもの。しかし、お客様が倉庫を探してくれたところ…
「ちょっと待って、あるよ!使える材料がある!」
奇跡的に、必要な材料が見つかり、すぐに製作へ。こうして、なんとか納期に間に合わせることができました。
休日の対応は、いかに機転を利かせるかがカギ。柔軟な発想と行動力が求められる場面でしたが、無事に解決できて何よりでした。
とはいえ、さすがに疲れました…!