年内納期の突然の工事依頼…無茶ぶりには対応できません
11月も後半に差し掛かり、突然、年内納期で搬送ラインの改造工事の話が舞い込んできました。
見積もりは出していましたが、納入時期は来年と聞いていた案件。それが急きょ前倒しになり、発注依頼が来たとのこと。
えっ?!
しかも、工事期間は年末から正月にかけての連休中。悩んでいる時間もなく、3連休で工場が停止している間に現場スケッチへ向かいました。
ところが、現場で確認すると、事前に聞いていた話とは全く違う内容が次々と飛び出してきた。
「これくらい簡単にできるだろう」と言われたものの、うちにはそんな“簡単に”できる能力はないので、お断りしました。
普段、仕事の依頼を断ることはほとんどありませんが、今回はあまりにも無茶ぶりが過ぎてギブアップ。
決まったことはきっちりやらないと気が済まない性格ですが、いい加減な内容の仕事を振られるのは好きではありません。
ただ、一部分だけどうしても うちでなければできない仕事 があったので、そこはしっかりとやるつもりです。
それにしても、なんだか いやな予感 がする仕事だな…。