株式会社セールスエンジ

「設備の未来(あした)をささえる」
株式会社セールスエンジ

小さな仕事が大きなチャンスを生む瞬間

突然、機械プラントの仕事をされているお客さんから電話が入りました。

「杉山さん〜〜〜〜、昼から出て来れるね?面白い話があるけん」

「えっ、面白い話!!!すぐ来っですよ〜〜〜」

呼ばれればすぐ行くし、ましてや「面白い仕事の話」と聞けば、飛んで行くしかありません。お客さんに連れられて向かった先は、なかなかレトロな雰囲気の工場。この古い工場にどんな仕事があるんだろうと不思議に思いながら中へ入ると、そこには年季が入っているけれど、とても興味深いプラントがびっしりと並んでいました。

「杉山さん、好きやろうと思って、機械関係を全部見積って」

「ま、マジですか!」

突然の設備投資の話に驚きました。こういう工場には普通、我々のような業者は営業に行くこともないはずなのに、なぜこんな話が舞い込んできたのか気になって、お客さんに聞いてみました。

「何で、このお客さんと繋がりがあるんですか?」

「普段は、お金も貰えんくらいの仕事を頼みにこらすとたい。ちょっと機械の部品を溶接してとかね」

なるほど、そういうことか。

このお客さんは普段、大きなプラントの仕事をされていますが、どんなに小さな仕事でも嫌な顔ひとつせず引き受けられています。その積み重ねが、今回のような大きな仕事へと繋がっていく。小さな仕事でも真摯に対応することで、人との信頼関係が築かれ、それが思いがけない大きなチャンスを生むことになる。

やっぱり、人の繋がりって面白いですね。こういう姿勢は本当に勉強になります。見習っていきたいものです。

公式SNS