株式会社セールスエンジ

「設備の未来(あした)をささえる」
株式会社セールスエンジ

売りっぱなしじゃつまらない!商社でも現場に立つ理由

今日は一日、お客様の工場内でメーカーさんと一緒に機械のメンテナンスを行いました。作業の合間、昼休みにメーカーさんが連れてきた業者の方と話をしていると、「社長の仕事内容は何をされているんですか?」と聞かれました。

「普通に工場向けのお客さんに機械を販売している商社で、営業ですよ」

すると、「いや〜、一緒になって現場でメンテ作業をされていたので、職種は何をされてるのかな〜と思いました」と驚かれました。

「いつもですよ!売りっぱなしじゃ面白くないですからね。売った後はメンテもやらないと!」

どうやら、商社の営業が現場に出てメンテナンス作業をするのは珍しいらしく、メーカーさんも業者さんも驚いていました。でも、お客様から仕事を受けておきながら、現場に一度も顔を出さない商社にはなりたくない。納めた機械をお客様が使い続ける限り、一生面倒を見させてほしいという思いでやっています。

実際にメンテナンスをして機械に触れることで、その機械の仕組みや特性がよく分かるようになります。それは必ず営業の現場で役に立つし、何よりお客様との信頼関係も深まります。ただ、今日は外での作業だったので、暑さでかなり疲れました…。でも、この積み重ねが大切なんですよね。

公式SNS