定期健康診断で感じたランニングの効果
今日は会社の定期健康診断に行ってきました。労働安全衛生法でも1年に1回の健康診断が義務付けられているため、毎年この時期に受けています。企業として当然のことですが、ここ1年半のランニング習慣のおかげで、今では健康診断が楽しみの一つになりました。
まず、確実に体重が減ったこと、そしてウエストサイズの変化。鍛えながらダイエットしてきた成果が、数値としてハッキリと現れるのは嬉しいものです。
さらに、昨年も指摘されましたが、心拍数が以前よりかなり遅くなっていました。最初に聞いた時は驚きましたが、これは危険な状態ではなく、むしろ心臓が鍛えられた証拠。少ない回数で効率的に血液を送ることができるようになっているとのことです。アスリートの心拍数が低いのも同じ理由だそうで、もしかすると自分もトップアスリートの仲間入り…!?(笑)
40歳を過ぎても視力は左右ともに2.0をキープ。「おたくは健康そのものやね」と先生からの太鼓判もいただきました。
健康を維持しながら、もっとバリバリ仕事を頑張っていこうと思います!