問い合わせ対応の遅れが与える企業イメージ
先週、ネットで見つけた製品についてメールで問い合わせをしたのですが、なぜか一向に返事が来ません。
これは何が影響しているのでしょうか?知らない企業との取引だからなのか、それとも単なる対応の遅れなのか。
ホームページからの問い合わせは、誰が対応しているのかが見えません。電話をしてみても、「問い合わせのメールは確認していません」「お見積りは販売店を経由してください」と、相手都合の返事ばかり。ホームページには「お気軽にお問い合わせください」と書かれているのに、実際にはそうではないようです。
新たな出会いが、ホームページを通じてすでに始まっているのに、それを放置してしまうと、その会社の印象は大きく損なわれてしまいます。
ホームページは、会社の顔であり、お客様との出会いの場でもあります。工業系の製品であっても、もっと心のこもった対応を受けたいものです。
問い合わせをした側としては、ただ「レスポンスの良い相手と仕事がしたい」、それだけなのですが……。