「設備の未来(あした)をささえる」株式会社セールスエンジ
ビジネス
コロナショックがもたらした大不況は、まさに国難ともいえる状況です。リーマンシ...
活動自粛が続く中、社員にはテレワークをお願いしており、不便を感じながらも日々...
長い間続けてきた種まきが、ようやく花を咲かせ始めました。コロナショックの到来...
不景気になると、さまざまな手を打つ会社が増えます。昨年の秋頃から、価格を理由...
世界経済はコロナウイルスの影響で未曾有の状況に突入しています。これまでに経験...
社長の仕事は、「決断すること」だと常々感じています。会社を経営していると、日...
中小企業大学校 人吉校で行われた「ブランディング講座」に参加してきました。こ...
仕事をしていると、自分の立場や視点では気が付かないことが多々あります。実際、...
先日、中小企業大学校 人吉校で開催された「WEBマーケティング講座」の2日間...
商売において「モノではなく価値を売りなさい」という言葉は、私にとって大切な教...
今週は3日間、中小企業大学校 人吉校でリーダーシップについて学んでいます。こ...
先日、関西方面から九州を訪れているメーカーさんが当社にいらっしゃいました。こ...