株式会社セールスエンジ

「設備の未来(あした)をささえる」
冷却塔トラブル改善プロ

Vol.25「冷却塔が冷えない?」トラブルを解決するための実践的な改善事例

こんにちは、冷却塔トラブル改善プロ、株式会社セールスエンジの杉山です。今回は、製造工場などで使われる丸形冷却塔(クーリングタワー)が冷えないというトラブルに対する改善事例をご紹介いたします。冷却塔の構造や冷却水の水質管理に不安を感じている方々に、具体的な改善方法をお伝えしますので、ぜひご一読ください。

現場でのトラブル発生とその原因

お客様から「冷却塔が冷えなくて困っている。冷却水の水温を下げたい」というご相談をいただきました。現場に伺うと、熱処理炉で使用されている丸形冷却塔の冷却水が冷えず、水温がかなり上昇している状況でした。

丸形クーリングタワー

冷却塔のルーバーを外して内部を確認したところ、充填材の間から水が滝のように流れており、散水不良が原因であることが判明しました。

丸形冷却塔散水不良

散水不良の原因と対策

散水装置(スプリンクラー)の問題

丸形冷却塔には、充填材に冷却水を均等に散水するための散水装置(スプリンクラー)が取り付けられています。正常な状態では、散水パイプがゆっくり回転し、充填材に水が均等に降り注ぎます。しかし、散水装置にゴミや藻が詰まると回転不良を起こし、散水が不十分になります。これにより、風との接触面積が減少し、水が蒸発しにくくなるため、冷却水が冷えなくなります。

クーリングタワースプリンクラー

こちらの動画は、散水装置(スプリンクラー)が正常に回転している様子です。

トラブル解決の提案

散水装置(スプリンクラー)の中央にあるロータリージョイントが摩耗していたため、スプリンクラーを新品に交換しました。

丸形冷却塔スプリンクラー

また、散水装置は点検口から洗浄可能ですが、点検口がない機種もあります。その場合、冷却塔の本体を分解するか、上部のファンモーターを取り外して清掃する必要があります。

冷却塔スプリンクラー

散水不良のその他の原因

冷却塔が散水不良となる原因には、以下のようなものがあります:

  • 散水装置の詰まり:上部にある散水槽や散水孔が詰まっていると、冷却水が均等に降らず冷却効果が低下します。対策としては、スプリンクラーの内部を清掃し目詰まりを解消します。

  • 循環水量不足:循環水量が設計仕様に満たない場合、冷却水が冷えにくくなります。水量の調整が必要です。

  • 給水圧の低下:冷却水の給水圧が低いと、スプリンクラーの回転が不安定になります。給水圧を確認し、ストレーナーやフィルターの目詰まりがないかチェックすることが大切です。

  • ストレーナーの詰まり:冷却水系統で内部のストレーナーが詰まると循環水が流れず、冷却効果が低下します。定期的な清掃と点検が必要です。

YouTubeで冷却塔の清掃方法をチェック!

YouTubeでは、冷却塔の清掃方法や高圧洗浄機の使い方について詳しく解説しています。特に散水装置のメンテナンスや清掃方法について詳しく知りたい方は、ぜひご視聴ください。

まとめ

冷却塔が冷えない原因は、散水装置の回転不良や詰まりが主な要因です。定期的な点検と清掃がトラブルを未然に防ぎ、冷却効果を維持するために非常に重要です。ご一読くださりありがとうございました。

記事を書いた人

杉山 哲也

株式会社セールスエンジ 代表取締役社長

杉山 哲也

「お客様の『困った』を解決し、日本製造業の生産性向上に貢献する」を理念に、冷却塔の水質管理やメンテナンスで工場の安定稼働を支える専門家。ブログでは、冷却塔や水処理に関する役立つ情報を発信しています。
冷却塔のトラブルでお困りでしたら、お気軽にご相談ください。

公式SNS