株式会社セールスエンジ

「設備の未来(あした)をささえる」
冷却塔トラブル改善プロ

冷却塔が冷えない原因とは?点検口の重要性を徹底解説!

こんにちは、冷却塔トラブル改善プロ、株式会社セールスエンジの杉山です。今回は、冷却塔(クーリングタワー)が冷えなくなる原因とその対策についてお話しします。特に、点検口を開けっぱなしにすることで発生する問題について詳しく解説します。冷却効果を最大限に引き出すために重要なポイントを押さえて、ぜひ最後までお読みください。

冷却塔の構造と冷却効果

冷却塔には点検のための点検口があり、これを開けっぱなしにすると、外気が入り込んでしまい、冷却効果が大幅に低下します。冷却塔の中には充填材という重要な部品があり、冷却水はこの充填材を伝って通ることで冷やされます。この充填材の隙間を水が伝って落ちていく間に、水温が下がる仕組みです。しかし、点検口を開けることで外気が入り、風の流れが乱れ、冷却効果が妨げられます。

充填材の役割

充填材は冷却水を冷やすための重要な部品であり、その隙間を水が通ることで冷却されます。しかし、点検口を開けっぱなしにすると、外気が入り込んで風の流れが乱れ、冷却効果が著しく低下します。

点検口(点検扉)の重要性

点検口を開けっぱなしにすることは、冷却塔の性能を損なうだけでなく、安全面でも問題があります。冷却塔内には大きなファンが回転しているため、誰かが入って怪我をする危険性があります。そのため、点検口も常に閉めておくことが重要です。

点検口を開けっぱなしにするリスク

丸型の冷却塔には小さな点検口が付いており、これを開けっぱなしにする現場もありますが、これも冷えなくなる原因となります。点検口を開けっぱなしにすることは、安全面でも問題があり、冷却塔の性能を低下させる原因となります。

プロによる点検と管理の重要性

冷却塔の管理において、プロの手による点検と管理が重要です。冷却効果を維持するためには、重点剤を通る風の流れを確保し、点検口を常に閉めておくことが不可欠です。冷えなくて困っている方は、専門家に相談することで、効果的な冷却が実現できます。

動画で解説

YouTubeの動画では、冷却塔の点検口を開けっぱなしにすることで発生する冷却効果の低下について詳しく解説しています。ぜひご視聴ください。

まとめ

冷えなくなる原因をしっかりと理解し、正しい対策を講じることで、冷却塔の性能を最大限に発揮させることが可能です。冷却塔の適切な管理と冷却効果の維持のためには、充填材を通る風の流れを確保し、点検口を常に閉めておくことが不可欠です。

ご一読くださりありがとうございました。

記事を書いた人

杉山 哲也

株式会社セールスエンジ 代表取締役社長

杉山 哲也

「お客様の『困った』を解決し、日本製造業の生産性向上に貢献する」を理念に、冷却塔の水質管理やメンテナンスで工場の安定稼働を支える専門家。ブログでは、冷却塔や水処理に関する役立つ情報を発信しています。
冷却塔のトラブルでお困りでしたら、お気軽にご相談ください。

公式SNS