オーダーメイド対応!冷却水の制御も現場に合わせて調整しています
設備ごとに変わる薬注の制御方法
新規のお客様先に向けて、冷却水の管理を最適化するための準備を進めています。
設備の仕様や運転状況によって、薬注ポンプの制御方法も変わってくるため、現場ごとに最適な制御を選ぶ必要があります。主に「タイマー制御」か「流量比例制御」のどちらかになりますが、使い方次第で調整が必要になるケースも多いです。
薬注ポンプの制御について詳しくはこちらをご覧ください。「タイマー制御」「流量比例制御」
こうした対応は、既製品だけでは難しいこともあります。ですが、うちでは現場の状況をしっかり見たうえで、柔軟に対応しています。小さなことでも遠慮なく相談してもらえる関係性を大事にしています。
小回りがきくのが、うちの良さ
「こんなふうに運転してるんだけど…」「アナログ的に調整できる?」そんな声に応えられるのが、うちの強み。大手メーカーの既製品では難しい対応も、自社で一貫して見ているからこそ、柔軟に対応できます。
冷却水の水質管理でお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。現場に合わせた、最適なご提案をさせていただきます。
